物理選択の受験生は「微積物理」をやった方がいい理由

微積物理とは何か

微積物理

とは何かを皆さんご存知でしょうか?

 

微積物理とは

微分と積分(微積)を
持ち込んだ物理

のことを指します。

 

これを聞くと

わざわざ物理に
微積を持ち込むの!?

めんどくさ!

むずそう!

と思ったかもしれません。

 

しかし、実際には微積物理の方が
簡明で楽です。

逆に多くの高校生が多大な労力を割いている
「暗記ばかりの物理」こそ

わざわざ物理から微積を取り去って
面倒臭いことをやっている

わけです。

 

どんないいことがあるのか

では微積物理には
どんないいことがあるのか。

これを以下で5つ紹介していきます。

 

利点①物理の「本質」を理解でき、応用力が簡単に身に付く!

通常多くの受験生は

「とにかく多くの公式を暗記し
いろんな問題の解き方を覚える」

という

枝葉を増やす勉強

に多大な労力を割いています。

 

このため次の図のように
それぞれの知識は完全に独立しており
横とのつながりはほぼありません。

 

結果、

応用問題になった途端
問題が解けない

という事態が頻発します。

他方、微積物理の場合には
物理の本質を学ぶことになり、

幹を太くする勉強

ができます。

この結果、次の図のように
それぞれの知識は全てつながり
どんな問題にも対応できる応用力がつくわけです。

 

利点②「なんかよくわかんない」というモヤモヤが100%なくなる!

私自身、受験生の時にはよく感じていましたが
高校物理というのはとてもモヤモヤします。

  • 何がわからないかもよくわからない。
  • 万有引力の位置エネルギーに
    なんでマイナスがつくの??
  • 単振動ってなんで
    この数式で書けるの??
  • なんでそうなるのか
    そうしていいのかモヤモヤする。

などなど皆さん思ったことはないでしょうか?

これは当然の反応です。

なぜなら微積を使っていないからです。

本来物理というのは
微積があってこそ成り立つものです。

それを微積なしで理解しようとしても
モヤモヤなしで理解できるわけもありません。

 

逆に微積を使うと
あやふやな部分は0にできます。

今まで

「本当にこの解き方でよかったんだっけ、、?」

「この公式これでよかったよな、、?」

のように自信を持って答えられなかった解答
微積物理を駆使すれば
100%の自信をもって答えを作ることができます。

 

利点③問題の解き方で悩まなくて良くなる!

暗記ゲームの高校物理では
問題を解く時に

今回の問題は
どう解くべきか

といったように
「解き方を考える」ことが
ある程度必要になります。

それに対して微積物理では
毎度、問題を解く時の方針は同じです。

 

「運動方程式を立てて変形していく」

というのが微積物理での
問題を解くための
変わらない方針になります。

問題の解き方でわざわざ悩まなくていい
という点でも微積物理は非常に強力です。

 

利点④根本的に頭が良くなる!

微積物理というのは
1つ1つ階段を登るように
ちゃんと論理的な構造になっています。

そのため微積物理を
勉強することにより、自然と

論理的思考能力

が鍛えられます。

そのために微積物理を学ぶと

根本的な頭の良さの
レベルが上がる

ことにつながります。

これは数学のみならず
英語や国語などの科目の成績が
良くなることにも直結します。

 

もしかすると

微積物理をやってる人が
もともと頭がよかっただけだろ

と思っている人もいるかもしれません。

 

しかし決してそうではなく
最初から別に「天才」でなくても

微積物理をやることによって
後天的に頭が良くなる

と言えます。

 

利点⑤勉強のモチベーションが上がる

暗記ばかりの物理というのは正直面白くありません。

とても退屈です。

 

対して微積物理では、今まで
暗記させられたものがつながっていきます。

この「つながり」がわかった時の

「あぁ!そういうことだったんだ!」

という経験はとても「楽しい」ですし
「面白い」です。

ドラマやアニメで
伏線が回収されていく時の感覚
近いと言った方がいいでしょうか。

 

この感覚が味わえると、物理に限らず
勉強は楽しくなっていきます。

勉強が楽しくなれば、受験の要である
勉強のモチベーションも上がります。

 

受験はモチベーションが全て、とも言えるので
この点でも微積物理がおすすめできるわけです。

 

どんな人向けなのか

ではどんな人こそ微積をやるべきなんでしょうか。

 

微積物理は「できる人向け」では決してない!

微積物理は

「もともとできる人向け」

だと思っている人も少なくないかと思います。

 

実際に大手予備校では物理の先生が
微積物理を解説してくださっていますが
それらのどれもが
もともとできる人向けです。

 

物理が「苦手な人」こそ微積物理を

しかし、私自身は
物理が「できる」「できない」に関わらず

  • 物理が苦手だけど得意にしたい人
  • 大学受験合格を目指している人
  • 逆転合格を目指している人
  • 微積物理に興味がある人

このような方々は全員
微積物理を学ぶべきだと考えています。

その理由は上で述べたような利点があるからです。

 

「難しそう」と思っている人もいるでしょうが
せいぜい出てくるのは

理系なら知ってて
当然の微分と積分の式

です。

 

数学の微分と積分のような
難しさは1ミリもありません。

なので普段ちゃんと勉強している
人にとっては楽勝です。

 

誰でも学べる微積物理のテキストを配布しています!

そんな微積物理ですが
先程も言ったように

「できる人向けのコンテンツ」

がほとんどを占めてます。

そうでない人向けのものは非常に少ないです。

 

そこでこのサイトでは現在

偏差値50レベルの受験生でも
スラスラ学べて

偏差値70レベルに
達することができる

を目指して作った

微積物理速習テキスト

を無料で公開しています。

物理を得意にしたい!
または
微積物理に興味がある!

という人は、こちらを日々の勉強に
役立ててもらえると幸いです。

↓↓詳しくはこちら↓↓